♯16
自分にとって鶴ヶ島ボーイズは楽しく野球ができる場所です。
野球を小学校でやめ、半年間野球をやらずに鶴ヶ島ボーイズへ入団しました。
野球をできるかといきなり入ってチームに馴染んでいけるかと不安でした。
だけど、面白く明るい先輩達、フレンドリーなコーチ達そして何より優しく話しかけてくれた同級生がいてくれたおかげでのびのびと楽しく野球ができました。
つらい練習もたくさんあったけど8人の同級生達と乗り越えたことは一生の思い出です。
残り少ないけどこの最高の仲間と楽しく野球をしたいです
遅れてすみませんでした
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
気分屋😋
さっぱり😳
坊主キライ😭
自分好き😁
案外面倒見は良い😍
というイメージ
小学6年生のとき、体験に来てくれて入団して貰いたくて、何度か連絡をしていた選手。
結果、野球をやめ陸上部へ入ったと聞いたときは残念だなぁと感じていました。
実は、この選手が中途入団すると来てくれたとき、やめちゃうんじゃないかと不安になったことを思い出します。
あんま野球が好きそうじゃないのかなと・・・
やりたいことやりたくないことがしっかりと態度にでてしまう選手
ちゃんと最後までやってくれたということは、鶴ヶ島ボーイズに入り良かったと思ってくれているんだなと勝手に感じています。
埼玉1の捕手に!
と言っていて勝てなかったけど、本当に良い選手になったなと‼️
最後の最後で試合でも投げれるところを見せてくれました。
性格はピッチャー向き⁉️
どこに出しても恥ずかしくなく、打てて走れる捕手。
高校で必ず活躍できると思うよ‼️
しっかりと自分の考えを持っていて行動できる選手なので、これからは周囲の人達を動かせるようになれれば、色んなことをやっても成功できると思います。
最後の1ヶ月は、周囲を動かしチームを引っ張っていけるようにしていこう!
期待してるよ!
コメントをお書きください