今年もお誘い頂きました
【KAWASHOカップ】
別団体との試合ができる大会。
昨年より、参加させて頂き、今年で2回目!
運営をしていただいている大先輩に感謝です。
高校のグランドをお借りしてやらせていただくことで、関係者の皆様方からお声をかけていただけるチャンスでもあります。
今年のKAWASHOカップには2年生のみで挑み、なんとかNEWセカンダリーも間に合いました。
今までの鶴ヶ島ボーイズのイメージを、払拭するデザイン!
めちゃくちゃ新鮮!
大学のユニフォームに似ていて、懐かしい気持ちにもなりました。
大会はダブルヘッダーで予選!
勝ち進めば決勝トーナメントと苦手なスケジュール😢
私自身、シニア(だいぶ昔ですけど)出身ですが、ボーイズを経験してシニアさんと対戦すると、すごいキッチリしているなぁという印象でした。(うちが適当なのかもしれませんが)
1回戦目は打線が好調!
全員出すことができてみんなよく打ってくれましたね!
2回戦目は鬼門のダブルヘッダー
マネージャーが、納得してくれただろう試合展開。守備にミスなくピッチャー陣が頑張ってくれました。
現段階の成長株はインフルでお休み😡
久々に投げさせたピッチャーが力投!
僅差を守り切り勝つことができました。
鬼門のダブルヘッダーを勝ち切ることができベスト4確定!
ボーイズでは鶴ヶ島ボーイズのみ!
翌日の準決勝では空いて投手の120球を超える力投の前に敗戦
鶴ヶ島ボーイズ投手陣は投球数を考え、いつもの継投策で挑みましたが、失策からの失点が続きました。
やっぱり課題は守りなんだなぁと改めて実感。
今年の冬、守備を頑張るしかないね!
ともあれ、ダブルヘッダーを乗り越えベスト4という結果は一つの成果!
まだまだいつもの鶴ヶ島ボーイズが出ちゃうけど、少しずつ成長してると感じますよ!
ガチガチの野球をすれば、もう少し結果を残せるかもしれないけれど、鶴ヶ島は鶴ヶ島らしく成長していこう!
セカンダリーかっこいいよね!
NEWセカンダリーでベスト4!!
縁起が良いかも☺
納期に合っちゃったから、ポテトはGet出来なかったけどね・・・
コメントをお書きください